習作派
表紙
習作派について
四年目の習作派について
五年目の習作派と『筆の海 第四号』について
同人
久湊有起
石田幸丸
同人誌について
ブログ
通頒
表紙
習作派について
四年目の習作派について
五年目の習作派と『筆の海 第四号』について
同人
久湊有起
石田幸丸
同人誌について
ブログ
通頒
Search
純文学雑誌
「筆の海」
筆の海とは
Overview
小説を中心とした文芸作品集。
《純文学雑誌》という表題は「文学にしか描けない世界を、純粋に探究する」という方針によるもので、作品のジャンルを定義するものではありません。
多様な主題、多様な表現を模索しつつ、弛まぬ努力によって作品世界の強度を高めてゆくことではじめて、清新な芸術が可能となると私たちは考えています。
How to Get
同人誌即売会にて頒布を行っています。
在庫の取り置きに関してはご遠慮なく
Twitter
、もしくは
メール
にてご連絡ください。
二〇一六年、第二十三回文学フリマ東京にて第一号を発行しました。
今後も文学フリマを中心とした、各種イベントで頒布を行っていく予定です。参加が決まり次第、こちらのページに案内を掲載いたします。
『筆の海』発刊に際して
私たちは、文芸の落日を眺めつつ、書きつくされた荒野をゆかねばなりません。
ただひとつの言葉として、ただひとつの主題として、
いまだ書かれずにいるものはない。
そんな難路に、なにを導きとすればよいでしょう。
文学の豊穣さゆえにこそ、
書くことの道はいっそう険しいものとなる。
それでも、いま生きている現実に
文学しか汲みつくすことのできないものがある限り
想像力は何度でも筆を執らねばなりません。
物語と向き合い、同時代と向き合い、人間と向き合い続ける路の先、
荒野に湧く泉は、やがてはるかな大海へと注ぐだろう。
書き続けること、それが私たちの原点です。
二〇一六年秋
習作派
既刊
Back Issues
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
エブリスタで立ち読み!
小説投稿サイト「エブリスタ」さんで作品の一部を無料公開しています。
ぜひご覧ください。
立ち読みする!
表紙
習作派について
四年目の習作派について
五年目の習作派と『筆の海 第四号』について
同人
久湊有起
石田幸丸
同人誌について
ブログ
通頒